2019年01月23日 (水)
1週間ぶりにブログに立ち寄りました。
15日締めのクライアントが多く、給与計算がとても
大変な週だったので、仕事だけしていた感じです。
そんな期間もすぎ、あとは末払いのクライアント3件のみ
となり事務所内いつもの雰囲気になってました。
この雰囲気がいいね~と思います。
職員を増員しているので、これからもっと余裕のある
仕事を職員がしてくれることを期待しています。
私が、今読んでいる本「バカになれる男」の魅力
という本。色々あるのですが、内容の一つに仕事に関する
ことが書かれてます。
これに共感しました。遊び感覚でのめりこめる楽しい
ことを仕事にする。私にとって、社会保険労務士の
仕事はまさに、この感覚で仕事ができてます。
どんなにきつくても、長時間でも楽しいからいくら
でもやれる。いつも楽しくて仕方がない。
天職など言われたこともありますが、そんな
大したことしてません。
ただ、楽しいからいくらでも時間を使って仕事します。
他にも飲みにいって騒いだりする時間も大切にしてます。
でも今の仕事は、趣味のような感覚でできてます。
そんなきもちでできる仕事に巡り合えたのは、幸運です。
前職での経験からのめぐりあわせですが、
運命だったのかと思います。
これからも苦難はあると思いますが、楽しんで
進みたいなぁ。あ~、ブログ書くのって難しい。
2019年01月16日 (水)
今日は朝から打ち合わせが続く
午前 1件、午後 2件
東横線沿線で午前中は打ち合わせ
とてもステキな事務長さんとミーティング
優雅で、そして言葉遣いも丁寧な方。
事務長さんを見習って、礼儀正しくしようと思う。
午後は市ヶ谷で2件
サービス業の社長と夫人とで打ち合わせ
気さくな社長と、しっかりされた夫人
色々お悩みがありますが、まずは今あるものを
進めましょうとなりました。
このあと、もう一件です。
今日はこんな感じで終わります。
事務していないので、状況が不安ですが、有能な職員が
キッチリ行ってくれていると思うので、お任せでいいよね。

大丈夫だと思うことにします。
空き時間1時間、市ヶ谷のルノアールでした。
2019年01月15日 (火)
お久しぶりです。
頑張ろう
とてもお久しぶりです。
忘れられたブログのような久しぶり感。
たまに見たと言われて、とても驚く。
そうだ!ブログあったのだ。と思う時が多々ある。
これは社労士のブログ。適当にできないけど、まぁ適当。
まだまだ大丈夫。と思いつつ、復活させよう。
今年は、15日からだけど。
いつまで続くかわからないけど。
ほどほどに頑張ってみます。
とにかく
1週間に1度ぐらいは
頑張ろう
かな。
あ、1年ぶりだったのね。

| ホーム |