fc2ブログ
土曜日ですが、7時前には事務所であれこれしてます、岡部です。
社労士になって、土日をあまり意識しないで仕事するように
なってますが、なかなか自分自身に納得がいくことが少ないです。

人間は、一生の時間に制限があります。どうしたら悔いのない
人生を送れるのか。そんなことをたまに考えますが、最終的には
仕事しとこ、となってます。

まぁ、生粋の仕事人間なのかもしれません。
(自分でいうのも恥ずかしいですけど)

マイナンバー制になるということで、頻繁にセミナーや勉強会
に参加してます。出るたびに、新しい情報があり、そのたびに
やっぱな、と思います。
実務レベルにやっと近づいてきているので、そろそろ対策を
まとめてクライアント様に説明したいと思っております。

まずは、事務所の対策で所員に同じレベルで理解してもらう
ことが先ですが。。。

こうブログを書いていると、仕事とどう向き合っているかによって
能力の使い方、時間の使い方、やる気が変わることを考えてしまいます。
ただの作業なのか、楽しいから求めているのか、人のためになりたいのか
お金が稼ぎたいのか。
でも遊びではないし、中途半端にやるのであればその仕事はやめるべきだと
いうことでまとまる自分はやはり仕事人間なのでしょうか。

自分と同じ視点で、ストイックに仕事をする人に出会いたいものです。

髪を切らず2ヵ月が経過したようです。そろそろ切りたい。。。。


今年はどうやらお花見は、事務所でも家族でもできなそうです。

忙しいとかいうよりも、日程とお花の具合が。

残念ですが、来年こそはと思います。

お誘いラインを今気づくも、今からは。。という感じです。
(ちなみに今、20:30です。)



えと、明日は娘の保育園入園式です。

雨が降らなければいいのですが。

花粉症ではないので、鼻がつらいとかはないのですが、

寒暖差が激しいので体調には気を付けたいと思っております。

どうでもいいブログでした。

来週は良い内容を書きたいと思ってます。