2014年11月18日 (火)
おはようございます。
社会保険労務士の岡部です。
医療経営士でもあります。
毎朝6時におきるのですが、出勤はこの時間です。
6:55におきる娘の世話をして、保育園に送ってからの出勤ですので
なかなか早くには事務所に来れません。
妻も働いている、共稼ぎ社労士です。
私がいくら頑張ろうとも妻は仕事を辞めないようです。育児より仕事。
良いことですね。
今朝はスタッフ2名がクライアント直行のため、朝の掃除は私一人。
パートスタッフは9:30から始業のため、私一人。
この広さで私一人。
朝から結構体動かしました。
掃除をしながら思ったことがたくさんあります。
① 掃除をすることで、汚さないようにする気持ちが芽生える
② 掃除をすることで、仲間と協力する
③ 掃除をすることで、新しい発見がある
①について
ゴミが落ちていたり、ほこりがたまっていたり、机が片付いていないと
掃除する際に結構大変です。日ごろからきちんとごみはすて、ほこりをふき
机を片づけていれば掃除はすぐ終わります。ほんの少しの気遣いです。
また、これが仲間への配慮となることを意識することが大切だと思います。
②について
掃除中の仲間の助けをしたり、掃除の方法や管理について話をするなど
コミュニケーションの場になります。普段話すことが無い人でも、掃除なら
簡単な作業ですし、だれでも知恵を出さるので、とても良好な話し合いが
できるのではないかと思います。
③について
ほかの仲間が掃除していない部分や掃除が足りていないところを探すことで
観察力が高まると思います。
このように掃除一つでも、社会で必要とするスキルを上げるチャンスがあることを
今朝の掃除をしながら思いました。
さて、明日はどんな発見があるのか。楽しみです。
ではまた。
社会保険労務士の岡部です。
医療経営士でもあります。
毎朝6時におきるのですが、出勤はこの時間です。
6:55におきる娘の世話をして、保育園に送ってからの出勤ですので
なかなか早くには事務所に来れません。
妻も働いている、共稼ぎ社労士です。
私がいくら頑張ろうとも妻は仕事を辞めないようです。育児より仕事。
良いことですね。
今朝はスタッフ2名がクライアント直行のため、朝の掃除は私一人。
パートスタッフは9:30から始業のため、私一人。
この広さで私一人。
朝から結構体動かしました。
掃除をしながら思ったことがたくさんあります。
① 掃除をすることで、汚さないようにする気持ちが芽生える
② 掃除をすることで、仲間と協力する
③ 掃除をすることで、新しい発見がある
①について
ゴミが落ちていたり、ほこりがたまっていたり、机が片付いていないと
掃除する際に結構大変です。日ごろからきちんとごみはすて、ほこりをふき
机を片づけていれば掃除はすぐ終わります。ほんの少しの気遣いです。
また、これが仲間への配慮となることを意識することが大切だと思います。
②について
掃除中の仲間の助けをしたり、掃除の方法や管理について話をするなど
コミュニケーションの場になります。普段話すことが無い人でも、掃除なら
簡単な作業ですし、だれでも知恵を出さるので、とても良好な話し合いが
できるのではないかと思います。
③について
ほかの仲間が掃除していない部分や掃除が足りていないところを探すことで
観察力が高まると思います。
このように掃除一つでも、社会で必要とするスキルを上げるチャンスがあることを
今朝の掃除をしながら思いました。
さて、明日はどんな発見があるのか。楽しみです。
ではまた。
2014年11月17日 (月)
医療経営士3級の岡部です。
ブログをさぼる、いえいえ少しだけ忙しかったので
休止しておりました。毎週1回は更新できる体制が整ったので
今後継続してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
いよいよ年末が近づいてまいりました。
年末調整の時期ですね。
弊所では11月上旬よりクライアント様を回り、書面を配り
今は回収状況です。
この時期に回収していないと、年内還付など不可能ですからね。
大変な時期です。ほとんど事務所にはいないので、事務仕事は
週末という悪循環。
しかし、やっと配布が終わり、回収に入ったため、時間に余裕がでました。
回収は半分程度は、郵送していただけるので安心です。
12月1日から25日までは年末調整⇒給与計算というハードな日程をこなし
1月からはその処理と資料返却、そして自分の確定申告となるわけです。
忙しくないはずがない。でも毎年これで1年が終わり、来年に向けた決意が
沸々とわく時期です。
よし、あと1ヵ月半、がんばるぞ。
休止しておりました。毎週1回は更新できる体制が整ったので
今後継続してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
いよいよ年末が近づいてまいりました。
年末調整の時期ですね。
弊所では11月上旬よりクライアント様を回り、書面を配り
今は回収状況です。
この時期に回収していないと、年内還付など不可能ですからね。
大変な時期です。ほとんど事務所にはいないので、事務仕事は
週末という悪循環。
しかし、やっと配布が終わり、回収に入ったため、時間に余裕がでました。
回収は半分程度は、郵送していただけるので安心です。
12月1日から25日までは年末調整⇒給与計算というハードな日程をこなし
1月からはその処理と資料返却、そして自分の確定申告となるわけです。
忙しくないはずがない。でも毎年これで1年が終わり、来年に向けた決意が
沸々とわく時期です。
よし、あと1ヵ月半、がんばるぞ。
| ホーム |